3種類は国立大学初!!大阪大学全キャンパスでトイレ内で生理用品の無償提供を開始! 2022.02.28 2022年2月28日 ①普通タイプの使い捨てナプキン ②ノンポリマータイプの使い捨てナプキン(経血の吸収体である高吸収ポリマーが含まれないもの) ③タンポン(国によってはタンポン利用が一般的なところもあり、多文化共生の観点から配備) がディスペンサーに入っています。 記事はこちら 記事一覧に戻る >>>